さつまいもといえば、秋のイメージがありましたが…。たしかに、さつまいもがとれるのは秋ごろですが、さつまいもを使った「ご褒美スイーツ」や「グルメ」は一年中楽しめますよね。
千葉県は、さつまいもの産出額が全国3位を誇る一大産地。今、注目されているのが、大型さつまいもイベントです!

季節を越えて「さつまいもの新しい楽しみ方」を提案する「夏のさつまいも博」は、全国から選りすぐりのさつまいものお店が24店舗集結。午後6時からはお酒を楽しむ「夜のさつまいも博」も開かれます。
本来は「さつまいも博」でしか食べられない限定メニューを、宮崎結希乃ちゃんが紹介します!
8月7日(木)〜10日(日)まで。幕張メッセ・ホール3で開催。現在、入場前売り券を販売中です。詳しくは「夏のさつまいも博」公式ホームページをご覧ください。

ちなみに、午後6時からの「夜のさつまいも博」は8/9日(土)まで。お昼の部とは別の入場券が必要になりますのでご注意ください!
◆千葉県の主な出来事
・千葉県議会本会議場で「ちば高校生県議会」を初めて開催。県議会議員との直接の対話を通して、次代を担う若者の政治参加意識の醸成を図ることが目的です。
・リーダーシップの育成等を目的とした独自の研修施設の立地意向を示すかずさアカデミアパークに、進出希望の企業からの申出書受領式が県庁で行われました。
◆なのはな便
成田周辺で開催中の「成田うなぎ祭り」は、毎年、夏の土用の日に合わせて開催され、今回で21回目。7月18日から8月28日までの42日間、成田山参道や印旛沼周辺を中心に、数多くの店舗が参加するスタンプラリーを開催!
チバテレ「ウィークリー千葉県」毎週土曜夜10:00〜
→ 千葉県ホームページ内の「ちばコレchannel」でも配信中しています。ぜひご覧下さい!