バラのパフェ!

ウィークリー千葉県で「習志野のバラと干潟」を収録し終え、行くなら今日でしょう!ということで、さっそく谷津バラ園へ。本日は70%の見ごろとのことでした!

まさか、自分がこんなにバラに意識が向くとは思ってもいなかったです。昔から、バラって素敵!だとは思っていたけれど、育てることを考えたことなかったし、育てられるものだとも思わなかったですから。

「枯らし屋」の異名を持つほど、植物を育てるのが苦手だったのに…!

名前や種類はなかなか覚えられないし、とりあえずは覚える気もない。多すぎて…笑

今はただ、形の違いとか成長過程での移り変わりみたいなものを楽しみながら、バラのいろんな表情をインプットしていきたいかな。

        

そんな中でも、こちらがいわゆるバラの原種らしいということは学びましたよ!

とはいってもこれ一つではなくて、世界に150〜200の原種バラが存在しているんですって。形も色もそれぞれです。いわゆる自生のバラ。北半球にしか生育していなくて、南半球には原種と呼べるバラはいないらしい。

この原種を交配してできたのが、私たちが目にする園芸品種のバラなんですって。

         

我が家に来たジプシーソウルは早咲きだからか、園内で見つけることはできなかったけれど、マチネとマイガーデンは探し当てて微笑みかけてまいりました!笑

        

そして、麻生千恵ちゃんが堪能していたバラのパフェを私も堪能してきました〜!

和菓子屋さんが出店しているので、手づくりの上生菓子のバラが素敵なアクセントになっています。黄色、ピンク、紫の中から好きな餡を選ぶんですよ。私は紫。味の違いはないらしいです!

ハッシュタグつけてSNSにアップしたら、ドーナツを一個下さるというので…、昨今は見るだけでしたが久しぶりにツイートしてみました! 7ヶ月ぶりだったようです〜。

       

こうやってバラ園に行くと、我が家のバラたちをどんな風に育てていきたいかという展望みたいなものがわいてきたのが今回の収穫です!

タイトルとURLをコピーしました