未知なる革命…!

千葉県には、全国的にも注目される最先端技術の拠点が数多くありますよね。今回のウィークリー千葉県は、時間を5分拡大して、特別番組「千葉発 未知なる革命」と題して、県内の革新的かつ面白い技術を紹介します。

私たちの生活や未来にどのように貢献するのか…! 高井麻由果ちゃんと私は、とある企業にお邪魔をして、いろいろお話を伺ってきました。

宮崎結希乃ちゃんはナレーションでさらなる深掘りをしますよ!

船橋市にあるインキュベーション施設「ベンチャープラザ船橋」では、新しい分野に挑戦する起業家や新しい事業へ進出する企業をサポートするために、研究室やオフィスなど様々なスペースを提供。

そもそも、インキュベーション施設というのは、設立して間もない企業などに経営や資金確保、人材などのアドバイスや支援、そして場所の安価な提供などをしてサポートし、成長を後押しする施設のことです。

その中の一つ、光を照射して、がんを破壊する「光免疫療法」の研究開発などを行っている会社でお話を伺ってきました! 日本のみならず、世界中のがん患者さんやご家族がさらなる進化を待っています…

様々な企業が、活気や情熱あふれる研究開発などをなさっていました。すれ違う皆さんのゆったりしつつも気迫…みたいなものが伝わってきて、とっても素敵でした。

麻由果ちゃんは、かずさアカデミアパークから。バイオテクノロジーを中心とした先端技術産業に特化した研究開発をしている会社からリポート。微生物を用いたバイオジェット燃料やアミノ酸などの技術開発をなさっているとのこと。最終的目標は、製紙会社の中に大きなアルコール工場を作ること!? どういうことなのか、番組内で詳しくお伝えします。

そしてもう1箇所、千葉大学柏の葉キャンパスを拠点に農業用ロボットを開発研究する会社に出かけていろいろお話を伺ってきました。屋外の果樹園などで収穫物の自動運搬や、人についていき軽作業をアシストするロボットに出会える!?

さまざまな技術を駆使して世の中のために尽くしたいという多くの皆さんが活躍する舞台が千葉県という幸せ。あらためて千葉を誇りに思います!

   

チバテレ「ウィークリー千葉県」毎週土曜夜10:00~

※来週(11/29)のウィークリー千葉県の特集は、「いい肉の日!MEATFUL DAY」と題してお送りします。

→ 千葉県ホームページ内の「ちばコレchannel」でも配信しています。ぜひご覧下さい!

タイトルとURLをコピーしました