これ、なんのブドウだろう…。植えてみようってことになったんだけど、なぜ1粒だけなんだろう。本気なら、もっとたくさん撒かないとダメなのに…

記憶がはるか彼方に追いやられている。
が、アラームが鳴り、たしかに「冷蔵庫に種があった」のだから、植えてみよう。

去年作っておいた土を使う。が、赤玉土と腐葉土があるといいらしい。ん!? 赤玉土がない!
ならば、代用できそうだったので、鹿沼土と苦土石灰を混ぜ込む。弱酸性〜弱アルカリ性がいいらしいのだが、それって、中性ではないのか!?
とりあえず腐葉土を加える。放置すること10日…

蒔いた。あ、「種は水に1日つけましょう」という書き込みもある…。んーーー、頻繁に水やりをすることで決着。
さて、芽は出るかしら!?