じんじつの節句とな! 古代中国では、7日は人を占う日…だから処刑をしない日…ほぉ〜。人を大切にする日…人日、じんじつ。
それが日本に伝わって、若草摘み行事と重なり、七草がゆを食べて無病息災を願う日になったと…
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ
ホトケノザ、スズナ、スズシロ
簡単そうに見えたが、この配置にたどり着くまでに3回やり直す始末。たぶん、正解…たぶん。
ナズナとハコベラとホトケノザの違いがすぐに分からなかった。ハコベラの量が圧倒的に多い。セリは根っこがついていなかったらその存在を見抜けなかったかも!!
刻んでしまえば何が何だかわからないけれど、7種類も入っていると思うとそれだけで満たされた気分。葉っぱを食べるのってやっぱりありがたいこと。
植物の力、いただきます。